古事記スクール

日本人のOS古事記を全ての日本人に!! 小説、イラスト…カジュアルに古事記を広めます!講座や資料提供のご相談などお気軽にご連絡ください!!

#011 神様を感じた瞬間のお話(2021年3月16日)

こんにちは。

 

今日は2021年3月16日にclubhouseで配信した「神様を感じた瞬間のお話」です。

 

文中で触れている「古事記大好きROOM」は、月1回くらいのペースで僕も参加させていただいています。次回は2021年10月25日(月)22:00~23:00の予定です。

 

clubhouseのほうにも是非お越しください。こうして文章にするのと音声とでは、やっぱりエネルギーが違いますね。

 

clubhouseアカウント:古事記スピーカー(よう@ババヒロシ)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【#011 神様を感じた瞬間の話(2021年3月16日配信)

 

毎週、月曜日22時から「古事記大好き」というルームにお邪魔してるんですが、昨日もあってですね。昨日のテーマが「神様を感じた瞬間」というもので。参加された方のイロイロな神秘体験をお聞き出来てすごく楽しかったです。

 

なんですけど、僕が発表するタイミングがなかったので今日これをやることにしました。

 

では僕が「神様を感じた瞬間」のお話です。

 

色々あるんですけど、今日はそのうちの一つをお聞きください。7~8年前でしょうか。マイクロバスを借りて神社ツアーをやっていました。都内のMJに集合してですね。MJって明治神宮のことですけど、、、clubhouseだとスベってることすらわからない。。。

 

毎回、必ず正式参拝、お初穂料を包んで、昇殿して神主さんに祝詞をあげていただいていました。

 

ある日ですね、茨城のオオクニヌシ系の神社を訪れたときのことなんですが。

いつものように正式参拝したんですね。僕らの他にも二組いて。

 

で、正式参拝が終わったあと、僕らだけ「残ってください」って神主さんに言われたんですね。この方、ちょっと柳沢慎吾風の方で。

 

他の二組が引き上げてしばらくすると…「こちらへどうぞ」と言われ、で神主さんについていったんですね。みんなポカーンとして…そりゃそうですよね、主催者の僕もこれから何が起こるか知らないんですから。

 

やがて、ご本殿の真ん前に到着して…神主さんが「どうぞ」と…

 

僕が「え?」ってなっていると、「こちらからご本殿の周りを一周してください」と。もうびっくりですよ。「えーーーいいんですか?」みたいな感じで。恐る恐る足を踏み出すんですが…もうね、すごいんですよ、エネルギーが。ビンビンです。

 

で、反時計回りにゆっくりご本殿を一周してですね。ちょっともう言葉に言い表せない体験でした。ほんとにすごいんですよ、ビンビンで。

 

その後もこの神主さんが本をくれたりですね、やたらと特別待遇なわけです。

もう、参加者のみなさん、大喜びで。参加して良かった最高だった!って。

でも、僕としたら謎ですよね。なんだったんろう?いったい???

 

それで、後日メールが来て謎が解けたんですが…

僕が事前に「正式参拝」をお願いしていた窓口というか…担当の神主さんが当日は出張でご不在だったんですね。

 

で、それを引き継いだ…その柳沢慎吾似の神主さんですけど、「お宮の案内をしてください」と伝えたのを「おにわの案内をしてください」と聞き間違えたらしいんです。

「おにわ」ってオオクニヌシの住まい、ご本殿の周囲…ご神域のことです。そこに入ってお参りすることをお庭を踏むから「おにわふみ」っていうんですけど。

メールには「あれは間違いでした。次回のお参りの際は入れませんのでご了承ください」みたいに書かれていて。

 

あの~、神社ってそれぞれに色があるというか、全然エネルギーが違いますよね。伊勢ならピーンとしていますし。これは僕の感じ方ですが、オオクニヌシ系の神社はウェルカム感が強いように感じています。

 

この時の「おにわふみ」もですね、きっとオオクニヌシが「よくきたな~」って遊び心で入れてくれたんじゃないかって。そんな風に思っています。まあ柳沢慎吾似の神主さんのうっかりミスだった気がしないでもありませんが。

 

お話してたらまたお参りしたくなってきましたね~。僕、茨城好きなんですよね~

オオクニヌシに会いに行きたいな~

 

というわけで、今日は僕の神様を感じた瞬間のお話をきいていただきました。

 

冒頭にお話した「古事記大好き」のルームですが、すごく優しい人たちが集まっているので。毎週月曜22時から定期的にやってるようなので、よかったら是非チェックしてくださいね。僕もまたお邪魔しようと思っています。

 

それでは今日はこのへんで。