古事記スクール

日本人のOS古事記を全ての日本人に!! 小説、イラスト…カジュアルに古事記を広めます!講座や資料提供のご相談などお気軽にご連絡ください!!

冬至

今日は冬至ですね

 


今年の7月からオンライン朝活をさせていただいています。

 


交流の時間を大切にしているので少人数でおこなっているのですが、毎回リピートしてくれる方のみで満席になっています。本当にありがたいです。

 


新しい方にも来て欲しいという気持ちもありつつ、少人数スタイルも崩したくない…来年は開催回数を増やしてたくさんの人と交流できたらいいなーと思っています。

 


さて、冬至です。

 


今月の朝活のテーマは「年末年始のお話」でした。煤払いから冬至、大晦日、歳神様、元旦、どんと焼きなどなどたくさんのお話をさせていただいたのですが、その中からひとつだけ…

 


冬至は湯治であり、湯治は「ゆじ」とも読めます。この「ゆじ」がなまって「ゆず」となり冬至には「ゆず湯」に入るようになったんですね。

 


もちろん言葉遊びだけでなく、柚子には温感作用があると考えられています。そして、太陽の力が最も弱くなるこの日に、太陽の復活を祈り「柚子を太陽に見立てた」という理由もありそうです。

 


我が家はご近所さんに大量の柚子をいただきました。ゆず湯でバッチリ無病息災。年末年始を元気に過ごせそうです。

f:id:kojikista88:20201221122323j:image


(今日の穴八幡は混んだだろうなー)

 


よう