古事記スクール

日本人のOS古事記を全ての日本人に!! 小説、イラスト…カジュアルに古事記を広めます!講座や資料提供のご相談などお気軽にご連絡ください!!

#036 三角形のお話~パート6~(2021年4月11日)

こんにちは。

 

今日は「三角形のお話~パート6~」です。

 

死んだ人が付ける頭の三角頭巾。なんでつけるのか考えたことありますか?

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【#036三角形の話~パート6~(2021年4月11日配信)】

 

三角形は世界を安定させる、バランスを取る…というお話をたくさんしていますが、今日は「死」についてのお話です。

 

三角頭巾は亡くなった人が冥土へ旅立つときに身に着ける「死装束」のひとつです。頭に付ける三角形の布です。なんでつけるんでしょうね?考えたことありますか?

 

その由来には諸説がありますが、まず、死者が頭につける三角の布を「天冠(てんかん)」といいます。

 

仏教では、亡くなった人の魂は閻魔大王をはじめとする「十王」のもとへ行き、魂の裁きを受けると考えられています。舌を抜かれるとかなんとなく聞いたことありますよね?

 

天冠は高貴な人がつける冠がもとになったと言われていて、閻魔大王に失礼がないようにつけたという説がかなり有力です。まあ閻魔大王にラフな格好で会いにいくと印象悪そうだし、怒られそうですもんね。僕らも面接とか結婚前に相手のお父さんに会いに行くとか…そういう場面ではフォーマルな服装でいきますよね。

 

また、陰陽師は悪魔祓いの儀式を行う際、黒い三角頭巾をつけていたと言われています。これが転じて葬儀の参列者たちが三角頭巾をつけるようになり、やがて死者のみがつけるようになった、という説もあります。

 

あと、これ江の島のお話をしたときに触れたんですが…三角頭巾の三角形は蛇の鱗に由来していて「死者の再生を願う」意味が込められているという説があります。古来より日本では、蛇を神格化していて「死と再生の象徴」として捉えてきました。脱皮する姿なんてまさに再生です。

 

古代、日本に龍という考え方はありませんでした。もともと蛇が神だったり神の化身だったりしたんですね。やがて大陸から龍の考え方が入ってきてます。そして蛇と龍が少しずつ習合していったんです。

 

北条氏の家紋は三角形が連続した「三つ鱗」紋です。以前に話しましたが、北条時政が龍にウロコを3枚もらったことに由来します。

 

死者が三角頭巾をつける理由…いくつかの例をだしましたが、いかがでしたか?

 

①閻魔大王に会いに行くための正装

 

②陰陽師に習った魔除け

 

③死者の再生を願う

 

もちろんこれ以外にもありますので、気になる方は調べてみてくださいね。