古事記スクール

日本人のOS古事記を全ての日本人に!! 小説、イラスト…カジュアルに古事記を広めます!講座や資料提供のご相談などお気軽にご連絡ください!!

ヤマサチの一発芸

~これまでのお話~

 

ヤマサチは小舟に乗り、海の宮殿に辿り着きました

 

kojikista88.hatenablog.com

 

ヤマサチが塩土の翁のアドヴァイス通り、桂の木に登って時間をつぶしていると、宮殿から一人の娘が出てきました。娘は井戸に水を汲みに来たようです。

 

f:id:kojikista88:20180802054432p:plain

 

「フフフ、来たぞ」

 

ヤマサチは姿勢を正し、斜に構えカッコをつけました

 

娘が井戸の水を汲もうとすると、水面にイケメンが映っていました

 

娘は上を見上げると、ヤマサチの存在に気づきました

 

「あら?あなた様は?

 

 そんなところで何をなさっているのですか???

 

 なぜ木登りを???」

 

ヤマサチは言いました

 

「あ、ちょっとわけがありまして・・・

 

塩土のジジイめ~っ

 

 恥かいちゃったじゃんかよ・・・)

 

 ところでお嬢さん、水を一杯いただけませんか?」

 

娘はニコリと笑うと

 

「いいですよ

 

 はい、どうぞ♪」

 

と言い、水の入った美しい器をヤマサチに渡しました

 

ヤマサチは首に掛けた玉飾りを外し、それを口に含むと器の中に吐き出しました

 

「ペッ」

 

そして、器を娘に返しました

 

器を見た娘は驚きました

 

「こ、これは?」

 

ヤマサチは答えました

 

「ハンドパワーです!!

 

 もとい、イリュージョンです」

 

f:id:kojikista88:20180802062046p:plain

ヤマサチの吐き出した玉は、器の底にピタリと張り付き取れなくなっていたのです

 

娘はその器を持ったまま、小走りで宮殿の中に戻って行きました

 

よう

 

 

8/19(日)古事記×原宿

 

f:id:kojikista88:20180802060939p:plain

【この夏はライバルに差をつけろ!?(なんじゃそりゃ…)】

 

急ですが、原宿で古事記スクールを開講します( ..)φメモメモ


古事記は「日本人のトリセツ」です。知らないと人生を棒に振ります???

 
今回は、大好きなタタンカ村での少人数クラスを企画しました。

 
68コマのイラストだらけのテキストを使い、古事記の神話部分をあなたにインストールします!!

 
多くの人がつまずく天地創造も1分で楽々クリアします!!
とにかく楽しく笑いながら学びます。超初心者も大歓迎。

 
古事記って興味あるけど難しそう…そんな方には特にオススメします!!

 

古事記を知ると、

 
◾︎「日本とはどんな国なのか」を外国の方や我が子に伝えられるようになります。

 
◾︎神社参りがより楽しくなります。

 
◾︎きっと日本人で良かったと心から思えるようになります。

 
◾︎自分のルーツがわかります。

 

※この講義は一度だけ受けていただければ大丈夫です。その後のアドバンスコースへの勧誘や商材の販売は一切ありません(笑)

 

古事記スクール×原宿】


日時:8/19(日)9:30〜12:30

 
会場:原宿GOKU(原宿駅より徒歩約5分)

 
定員:6名

 
会費:5,000円(タタンカ村会員:4,000円)

 
タタンカ村についてはこちらをご覧ください→http://www.tatanka-village.net/

 

お申込み・お問い合わせ:messengerかメールでお願いします。

メール:umi.hitsuji88★gmail.com

(★を@に変えてご連絡ください)

 

 

★講師プロフィール★

馬場洋(ばばひろし)

昭和49年3月21日、神奈川県で生まれる。

幼少期より劣等感を抱え、未来の展望を描けないまま大人になる。自分を変えるために資格を取得したり、高額なセミナーにいくつも通ったりしたが成果はなかったという。

ところが『古事記』と出会い、関連書籍をむさぼり読んで自分なりに消化できたとき、パラダイムシフトが起きた。以降「古事記を広めることは世の中を良くすることだ」との信念を得て、ブログ執筆や講演活動を開始する。

【活動履歴】

東京都内を中心に神奈川県、埼玉県、静岡県等で講演。平成29年には岡山や大阪など西日本にも進出。『古事記』講義のほか、「諏訪信仰」「鹿島信仰」「蝦夷」などにテーマを絞ったスポットセミナーも開催。企業研修やコラボレーションイベントなど多方面で活躍中。平成30年春から、「よみうりカルチャー柏」で古事記の連続講義を開講している。